在宅サービスSOMPOケア 新宿訪問介護

提供サービス一覧

事業所の日常

藤原家の食卓

2024年7月6日

皆様、こんにちは。藤原です。
気温はぐんぐん上がり、物価もぐんぐん上がり、大変な毎日をいかがお過ごしでしょうか。

前回私が書いた事業所だよりでは、私自身が、認知症の母を介護しており、食事の用意で工夫していることを書かせて頂きました。
https://www.sompocare.com/service/zaitaku/kaigo/Z000091/message-detail/284115

さて、今回の「藤原家の食卓」で紹介したい素材は「切り干し大根」です。

写真の献立は「切り干し大根煮」、「カニカマと切り干し大根のサラダ」、「普通の煮物」です。

切り干し大根は、干したことによって水分が抜け、うまみと食感が増します。
カルシウム、ビタミンB1・B2、鉄分、食物繊維が豊富に含まれています。
健康にも良く、さらに!お値段もお手頃価格というところが私的にとても気に入ってます。物価が高騰している昨今、切り干し大根はスーパーの特売などでお安く買えるのではないでしょうか。お財布にも優しい優れものです。

ー藤原家の食卓のおさらいポイントー
・柔らかくすることと
・味を濃いめに作ること(認知症の母は、薄いと食べてくれない…)
・そして、一つの料理が二品になるように作ることです。

今回は切り干し大根を、切り干し大根煮とサラダの二品に使い、味付けは切り干し大根煮と普通の煮物を、近しい味付けにしました。

毎日の献立を考えるのはとても大変なことです。
少しの工夫次第で毎日考えなければならない献立も、健康的かつ経済的になると思います。

そして、何より、家族介護をしている方に言いたいのは「いかに自分が楽をするかを考えること!」
お料理一つとってもこれが大事です。
現実の話、介護はいつまで続くか分かりません。だから無理なくやらないと続きませんからね。

皆様の毎日の料理の助けに少しでもなれば幸いです。



☆彡 いつでもお気軽にお問合せ下さい! ☆彡
SOMPOケア在宅老人ホーム新宿【各サービス空き状況】
■訪問介護⇒日時によってお受けできます。ご相談ください。℡03-6302-1098
■夜間訪問介護⇒新宿区全域、いつでもお受けできます! !℡03-6302-1017
■定期巡回⇒時間帯により空きあります。お気軽にご相談ください。℡03-6302-1017
■訪問看護⇒空きあります!ご相談ください!℡03-6302-1398

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)