子ども食堂開催 10月12日(土)
2024年10月14日
いつの間にか暑い夏が過ぎ、爽秋の風と共にひとり…またひとりとお子さんたちが仙塩デイサービスの扉を開けてやってきました。
「こんにちは。」「今日のゲームはなあに。」と楽し気に話し始めます♪
準備体操で身体をほぐした後はゲームの始まりです!
「キャップinゲーム」
カップに入れたペットボトルのキャップをテーブルの向こうに並んでいる紙コップへ投げ入れます。その紙コップには得点が書かれています。一番多くの得点を取るのは誰でしょう。
ご利用者様がカップを持つとお子さんたちが「がんばって!がんばって!」と弾みながら声援を送ります。
「えいっ!」と勢いよくキャップが飛びます。やっぱり勝ちたい!ですよね。だんだんと白熱していきます。飛びすぎたキャップなどはお子さんたちが拾ってくれたり、揃えてくれます。ホワイトボードに得点を書いてくれたりもします。とても働き者ですね。
時間を忘れて盛り上がってしまいましたが、お昼の時間です♪
お子さんからの配膳は嬉しい!なんだかいつもより美味しく見えるわ~。
メニューはビーフカレーです。みんな一緒にモリモリモグモグ顔を見合わせながら食べています。
「ごちそうさま」の後はご利用者様から渡していただくお楽しみのお土産です。「何が入っているかな~。」
今月の「子ども食堂」も皆様楽しい時間を過ごせました。来月の子ども食堂(第2土曜日)も明るく元気に開催予定です!