オンライン交流会『三事業所対抗 新春かるた大会』
2023年1月9日
泉デイサービス、柴田デイサービス、我らが仙塩デイサービスをテレビで繋ぎ、『三事業所対抗 新春かるた大会』を開催しました。
まずは3個ずつお手玉をお配りします。
各事業所代表のご利用者様、職員が順番に読み札を読みます。
読まれた取り札を見つけたら、その取り札の上に手持ちのお手玉を投げます。取り札に乗ってるお手玉の数が多いチームが勝ちです!
ちなみに読み札は宮城県の方言で読まなければいけません!そこのところ、よろすぐねぇ~♪
お手玉を投げる練習をし、三事業所をテレビで繋ぎました。いよいよスタート!!
1文字目は何でしょう?…ドキドキワクワク…(*‘∀‘)
最初は、『わ』です!宮城県の方言かるたなので、読み解くのも難解ですね。
それでも各事業所のご利用者様、一斉に取り札へお手玉を投げ始めました!練習の時よりも多くのお手玉が乗っています!
『わ、ら、う、か、ど、に、は、ふ、く、き、た、る』の言葉が完成しました。
どの札も白熱し、ひとつでも多く乗せようと身を乗り出して楽しまれる方…!ゲームが進むにつれ椅子をどんどん近くに寄せていく方も…!
各事業所で
「〇を狙うよー!」
「ここにある〇だよー!しっかり狙ってー!」と協力されながらとても楽しまれ、応援する声と笑い声が溢れたかるた大会となりました。
結果は、仙塩デイサービスの優勝です!!
みんなで協力し笑い、今年も良いスタートができました♪