壁紙製作『柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺』
2022年11月9日
「柿食えば 鐘が鳴るなり 法隆寺」
法隆寺の茶店で休憩している正岡子規が詠んだ秋の句です。
「柿を食べていると、ちょうど法隆寺の鐘の音も聞こえてきた」
という意味です。
秋を実感するとても有名な句ですね。
SOMPOケア仙塩デイサービスがある宮城県ではこの時期、あちらこちらのお家のベランダに柿が吊るされます。
そうです!「干し柿」です!何個も連なって整列している情景はとても芸術的です。
そして、「柿が色づくと医者が青くなる」と言われるほど栄養価の高い果物です。柿を食べて秋を感じましょう。