千葉神社初詣
2025年1月15日
1月15・16・17日で千葉神社初詣に行ってきました。
千葉神社初詣は都町デイサービスから車で10分もかからない距離なので毎年恒例になっています。
風が冷たかったのでひざ掛け持参で行ってきました。
お参りをされた後、おみくじやお守りをいただくご利用者さまもいらっしゃいました。
ここでメモ!
おみくじ、お守りなどは買う、購入ではなくいただく、受けるが正しい言い方です。
何を拝んでいらっしゃる?
家内安全、健康祈願、長寿、天下泰平など。
ですが神社は神様が居られる神聖な場所なので感謝の気持ち、
今年も見守っていてくださいという気持ちを込めてお祈りされるのが一番大切なようです。
15日はポカポカ天気、16日は冷え込み、17日は北風が冷たくも雲一つない冬晴れで3日間とも恵まれた初詣日和でした。
今年一年皆様にとっていい年でありますように。