在宅サービスSOMPOケア 杉戸通所介護(デイサービス)

提供サービス一覧

事業所の日常

北海道旅行疑似体験 ~VR~

2020年8月7日

VRとは…
「Virtual Reality(バーチャルリアリティ)」の略で
仮想現実と訳されるようです。
VRによって「限りなく実体験に近い体験が得られる」のです。

なんのこっちゃ!!

こちら6月の実施した初体験のイベントです。
遅くなりましたが、とてもスゴイ体験だったのでご紹介します。

コロナの影響で、皆様外出できません。
当デイサービスで予定していた1泊2日の温泉旅行も日帰りバスツアーも
見送りとなってしまいました。

そこで、ある方がとても粋な、今どきな企画をご利用者様にプレゼントしてくださったのです。
「北海道旅行疑似体験」です。

VRのゴーグルを覗くと摩訶不思議!!
北海道の現地映像が360℃体感できるのです。

テレビでは、リモート中継で北海道の名所めぐりをしてくださいました。

生中継でお互いに会話しながら、名所案内をしてくださり、クイズを出していだだいたり…
こんな体験はじめて…とっても楽しかったです。

もひとつ粋な計らいが…

北海道から北海道名物「白い恋人」と「夕張メロンゼリー」が届きました。

嬉しすぎですね。美味しくいただきました!!


今回素敵な企画をプレゼントしてくださったのは
介護付き旅行サービス『夢たび』代表の秋吉様です。(テレビにちらっと映っているのが秋吉様です)
利用者様皆様本当に喜んで下さいました。
今回お声かけていただき、ご対応いただきましたこと感謝申し上げます。

とってもアナログ人間で「なんのこっちゃ!!」だったのですが、
なんだか時代の波に乗れた気がします。こちらも感謝致します!!

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)