久しぶりのレクリエーション
2022年3月22日
今月のバーレッスンは柔軟運動を行っています。
しっかりと行うと、結構効くのだそうです。
肩が上がらない…腕が痛い…と話される皆さんには、しんどいのかもしれませんが、動かさないと余計に動かなくなってきてしまうので、体を使っていってあげましょうね。
午後は久々のレクリエーションで、お手玉投げをしました。
構える姿、素敵ですね。
籠に入った個数で点数はついていくのですが、競い合うことに重点を置いてはいないのです。
皆さんが、現時点でどのくらい腕を伸ばすことができるのか・物を投げる力はどの程度なのか・目標物に向かって投げることは可能なのか・バランスをとって立位を保てる体幹はどの程度なのかを見させていただいています。
「どうせやっても上手くできないから。」と口にする利用者様は少なくないです。
上手くできる出来ないではないのです。やってみることが大切。
どんなことも楽しんで参加していただくことが大切です。
レクや行事には、皆さん積極的にご参加くださいね。
体は思うように動かなくなってきていて日々の生活も大変だと思いますが、一生懸命に腕を伸ばしご参加くださいました。
前のめりになりすぎて、スタッフがヒヤッとする場面もございました。
やりたい!!という気持ち。とても大切ですね。