ミツロウハンドクリーム作り終了しました。
2022年1月17日
先週から取り組んでいました、日本ミツバチのミツロウと天然オリーブオイルにアロマオイルを加えて作るハンドクリーム作りが、本日終了いたしました。
スタッフも使用していますが、ガサガサで手荒れが酷くあっちこっちの布に引っかかる手も
このクリームをつけると、洋服に引っかからなくなります。娘にも「おばあちゃんの手じゃなくなったね。」なんて言われます。
ただ、私のハンドクリームの香りはオレンジの香りがするので我が家のにゃんこたちには、しかめっ面をされますけど・・・。
ご利用者様のご家族様にも「今年はあのハンドクリーム作らないの?」と催促されるほどの人気イベントです。
オリーブオイルを温めながら、ミツロウをいれて溶かしていきます。
この時点ではオリーブオイルの香りだけなのですが、「いいかおりがしてきた。」と、のぞき込む方が多くいらっしゃいました。
「オリーブオイルをパンに塗って焼くと美味しいですよね~」と、お話しすると
「なんでも食べ物の話になっちゃうわね。」と笑われました・・・。
このアロマオイルの香り選びが大変だったようです。
どれがいいかな・・・・と次から次へと香りを確認していきますが、嗅いでいるうちに混ざってしまって
「みんな同じかな?」と皆さん混乱していました。
ベルガモット:心を落ち着かせる・感情のバランスをとりたい時
グレープフルーツ:リンパの流れを促してむくみを軽減させる効果が
ペパーミント:頭を清々しくスッキリさせリフレッシュ効果
ラベンダー:優れた鎮静効果で不眠の改善や、血圧の正常化などにも有効
オレンジ:ストレスや不安など神経の緊張を緩和する効果
その他にもたくさんあるのですが、皆さんがよく使用するアロマオイルの効能を紹介しました。
しっかり固まったらお持ち帰りです。
娘さんやお孫さんへのプレゼントとして個数を増やして参加される方もいらっしゃいました。
春になる前に、もう一度できたらいいかな~と思います。
明日からは万華鏡作りです。楽しみですね。