送迎車もコロナ対策
2021年2月13日
SOMPOケア ハッピーデイズ片倉町(デイサービス)生活相談員の宮田です。
こちらではレストランのようなデイサービスとして、美味しいお食事を提供させて頂いています。その他にも介護予防運動の体操や脳トレ、レクリエーションなど1日を楽しく過ごして頂けるようプログラムを提供しております。
コロナウイルスの感染予防の対策として様々な対策を行っております。本日は送迎車の車内での感染予防対策を紹介致します。
乗車時にマスクの着用の確認を行い、常にマスクをつけて頂くようにお願いをさせて頂いています。加えて朝のお迎え時には、乗車前に体温の確認をさせて頂いております。走行中は車内の換気として常時窓を開けております。季節的に寒い時期なのでなるべく車内が冷えないよう、暖房を若干強めに設定して車内の暖を取りながら外気を取り入れるようにしています。
さらに、朝のお迎え終了後と夕方のお送り終了後には、それぞれ車内の手すりやシートベルト付近、その他ご利用者様の手が触れる部分の消毒作業を行っております。
少しでも安心して通って頂けるよう、職員一丸となって取り組んでおります。
ご見学(試食つきも可)も随時受け付けております。ご見学時のお迎えやお送りも対応致します。その他のご相談もお待ちしております。お気軽にお問合せください。