大盛況!子ども食堂
2025年8月9日
いつもホーム便りご覧いただきありがとうございます。
まだまだ、厳しい暑さが続いていますが
暦の上では立秋で、秋の始まりです。
本日は、子ども食堂の日です。(^^;
昼食は夏祭りプレートで夏祭りの多いこの時期に
お祭り気分を盛り込んだプレートで
焼きそば、唐揚げ、たこ焼き、じゃがバターと
お祭り気分満載のプレートでした。(^^;
お祭りプレートに因み今回の北町の子ども食堂は
ヨーヨーすくいを開催!
子供達は慎重にヨーヨーをすくいますが、
持ち手が紙のこよりのポイは直ぐにちぎれてしまい
「ああ∼」とガッカリしましたが、
何回かヨーヨーすくいをチャレンジしていると
スイスイとすくえるようになりました。
ヨーヨーで盛り上がった後は輪投げゲームでも
盛り上がりました。
来月は9/13(土)11:00∼13:00の開催です。
ぜひぜひ皆様、ご参加ください。
■□ □■■ □□■ ■■ □■□ ■ ■■□ ■□ □■■ □□■ ■■ □■□
小規模で落ち着いたアットホームな保谷北町
アクティビティの充実と、24時間管理体制で安心安全
現在空き室ございます。お気軽にご見学にいらしてください。
#ご見学、ご相談いつでも承ります!
#外出自由
#面会制限なし
#レクリエーション/アクティビティ
#YouTube
#子ども食堂
お問合せ 資料請求・見学予約
SOMPOケア 介護なんでも相談室0120-37-1865
■□ □■■ □□■ ■■ □■□ ■ ■■□ ■□ □■■ □□■ ■■ □■□
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる