サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S函館昭和ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

SOMPOケア函館昭和 納涼祭

2024年9月21日

昨年までは8月に開催していましたが、近年の猛暑を考慮して本日開催となりました。
しかし・・・生憎の天候で曇り/雨・予想最高気温17℃の予報(泣)
何とか雨だけはと願いつつ、朝早くから設営をしております。


LEOC様による焼きそば、SOMPOカレーにフランクフルト・ホットコーヒー・・・
応援に駆けつけてくださった職員の皆様も、11:30販売に間に合わせて
奮闘しております。

11:30の販売開始と同時に行列です。

「焼きそばとフランクを3個ずつ下さい」
「焼き鳥10本お願いしま~す」

中には「コーヒーとかき氷が食べたい」
気温18℃の中、熱い・冷たいを交互に楽しんでいる方も・・・

そのころ2階の食堂では〝SOMPO流子供食堂〟を開催中。

初めてとは思えない程に手際が良く、次々と配膳しています。
「〇〇さんどうぞ ハヤシライスです!」
「え~こんな愛らしい方が運んでくれるの~」
「重たくないかい? ありがとう」

大好評です。

13:00からは〝函館酸素〟様による科学実験です。

「どなたか、手伝ってくださ~い!」 と呼びかけると・・・
予想以上に希望者が多く、ジャンケンとなりました。

ラッキーな方たちが目の前で興味深々で見ています。
今回は液体窒素の実験でしたが、「お母さん、夏休みだったら自由研究に間に合ったね」

こんなほのぼのとした会話も聞こえています。

13:30からは、昨年に引き続き〝栁苑謳歌〟様によるYOSAKOI演舞。
オリジナルの踊り〝ストリートオブソーラン〟も披露して
くださいました。

実は、ご入居されている方で熱烈なファンがいて
寒いけど中から見ますか?のお声掛けに
「い~や 自分はこれが終わるまで入らない」と(笑)

最後は皆さんが知っている〝函館イカ踊り〟です。

♬函館めいぶつ、イカ踊り~ イカ刺し 塩から イカソーメン
もひとつおまけにイカポッポ~♫
イカ イカ イカ イカ イカ踊り~♫

大人から子供さんまで、一体となって踊っています。

楽しそうです!

14:00からは、日頃からお世話になっている〝なかよし保育園〟様の園児によるお遊戯です。

最初のお遊戯は、みんなが先生の方を見ながら、一生懸命に踊って太鼓をたたいています。
笑顔の子・少し緊張している子・・・

思わず涙する入居者様もいました。

続いて・・・♬幸せなら手を叩こう♬を歌って踊るお遊戯です。

幸せなら手をたたこう・・・パンパン
幸せならジャンプしよう・・・ジャ~ンプ

保護者の方々・入居者さま・職員までが一緒に盛上がりました~

今回は、様々な福祉用具の展示と体験もでき、
中でも、歩道を乗る事が出来る電動車椅子に興味を持つ方が多かったです。

「たまに見かけるけど、操作が簡単ね」
「意外と力を使わないし、行動が広がりそう」
興味・関心を持っていただき嬉しいです。

寒い中お越しいただきました地域住民の皆様、栁苑謳歌様、なかよし保育園様、函館酸素様、
又、お手伝いをいただきました職員の皆様、本当に有難うございました。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)