住宅型有料老人ホームSOMPOケア ラヴィーレレジデンス豊平ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

職員研修 ~嘔吐物の処理方法~

2024年10月22日

少しずつ寒くなり、数日前には初雪が観測されました。
冬になるとどんなに気を付けても体調を崩しやすくなってしまいます。

感染対策に関する研修などは定期的に行っていたのですが、
今回は「嘔吐物の処理方法」とテーマを絞った研修を行いました。

写真は嘔吐物に見立てた色付きの液体を少し高さのある位置(ご入居者様の口の高さくらい)から流し、
どれくらいの広さに飛んでいるのか確認しています。

色付きの液体なのでどこまで飛んでいるかなど確認しやすくなっています。
実際にテーブルの足などにもついていました。

このような研修を定期的に行い、感染症の予防だけでなく蔓延を防止できるように取り組んでいます。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)