サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S国領ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

国家介護福祉士試験を振り返ろう

2022年1月31日

みな様こんにちは。
昨日1月30日、国家介護福祉士試験を受験しました飯田です。このコロナ禍の中開催できてよかったと思います。

色々と当日ハプニング(タクシーに携帯を忘れるなど)があり、試験中気が気ではなかったですが無事終了しました。

本日は試験の傾向とどんな勉強をしたか書いていこうかと思います。

試験の傾向としては個人的には介護・身体の知識が6割、社会領域が1割、医療領域、生活支援領域が1割、総合問題が2割といった割合だと思います。
また8割は回答できるが、2割はほとんどの人が回答できないのではないかという問題があります。
例えば、醬油のシミを取るにはどの成分が有効であるか?、やズボンのすそあげの時はどの縫い方が目立たないか?などです。


諦めるしかないです。

勉強方法としてはアプリで過去問をひたすら解くことと、社会の成り立ちや介護保険の仕組みなどはYoutubeなどで勉強してました。

いい時代です。

受験生のみなさま、お疲れ様でした!
合格発表は3月です!

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
♯京王線 ♯布田駅にある ♯自由度が高い
♯調布駅が近い  ♯出掛けることが出来る
♯調布市で自分らしい人生をあなたに
♯ペットと暮らせる

サービス付き高齢者向け住宅
そんぽの家S国領
TEL:042-440-1850
介護スタッフ 飯田 拓己
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)