サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S宮前菅生ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

知らない人生を知る

2019年8月9日

先日、ご入居者様から「自分の生い立ちを書いてみたから時間のある時に読んでみて」とA4
用紙約10枚に及ぶ生活歴を読ませて頂きました。そこには満州で生まれ育ち、終戦後は着の
身着のまま命も脅かされながら帰国し、全国のダム建設では過酷な労働を長年携わってきた
ことが書かれていました。
私は当時の様子を鮮明に記憶して生い立ちを書き起こせることに関心しました。楽しい事だ
けでなく、苦しい事も辛い事も全て「自分の人生」だと自信を持っているからこそ、今も多
少の体力の衰えがあっても元気に過ごせているんだと思います。「病は気から」と言います
が「人生も気から」だと思いました。

介護業界で働き始めたばかりの時は、生活歴を伺うと戦前の話や戦時中に戦地に赴いて苦労
した話をよく聞きましたが、最近の生活歴では、戦中に疎開して、戦後の貧しい時代の話を
伺う機会が増えてきました。
もうすぐ74回目の終戦の日です。令和という新しい時代に入り、戦前戦中を生きてきた人か
ら直接当時の話を伺う機会が減ってきていると感じます。時に私たち介護職は、入居者様に
代わり戦前戦中の伝道者として当時の様子を後世に伝えるのも役割かもしれません。
                                 ホーム長 中原


あなたの知らないところにいろいろな人生がある
あなたの人生がかけがえのないように
あなたの知らない人生もまたかけがえがない
人を愛するということは
知らない人生を知るということだ
                     「ひとりぼっちの動物園」 灰谷健次郎著

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)