サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S船橋印内ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
事業所の日常

看護師さんへインタビュー

2021年12月13日

今回は、普段当ホームが連携を取っているSOMPOケア船橋山野 訪問看護の看護師さんにインタビューをしてみました。(写真は看護師さんたちです)

【インタビュー】
Q1. サービス付き高齢者向け住宅 そんぽの家sにお住まいの利用者様に対して、訪問看護の看護師さんはどのようなサービスをしているのですか?

⇒A.そんぽの家Sにお住いの方で訪問看護をご利用の方に対し、皆様が健康でより良い人生を歩んで頂けるよう日々の健康チェックや具合が悪い時でも安心できるように24時間のサポート体制を整えております。
心身共に健康で長く住んで頂けるよう、日ごろから訪問をさせて頂きおひとりおひとりの気持ちや希望に寄り添ったケアを行っています。


Q2. 訪問看護を利用すると、1か月いくらくらいかかりますか?

⇒A.そんぽの家Sでご利用になる訪問看護は一か月に3230円(1割負担の方)ほどかかります。その他、24時間サポートをご利用の方は別途622円(1割負担)がかかります。


Q3. 看護師として、ご利用者様と関わっていて嬉しかったことは何ですか?

⇒A.少し前になりますが、癌の末期の方がいらっしゃいました。
一緒にいられた時間は短い間でしたが、そのお客様がこれまでの人生の歴史を過ごした時間を埋め合うように色々な話をしてくれました。
強い絆でつながったように感じました。
その方が、最期に残した言葉が、『あなたのおかげで私の人生に悔いなし!』ということでした。
運命はかえられませんが、その日までどのように生きるか。。。悔いがない人生を送ってほしい、それこそが、私たちの希望です。


Q4. 入居を検討されていて、訪問看護の利用も考えているお客様へメッセージをお願いします。

⇒ A.こんにちは。私たちは訪問看護師です。このメッセージをご覧になって下さった皆様、この御縁に感謝申し上げます。
サービス付き高齢者向け住宅をお考えになった理由に今後の人生の安心が欲しいと思っている方が多いと思います。そんぽの家S船橋印内は介護ヘルパーとケアマネージャー、訪問看護師の連携が非常に良いところだと思っております。

経営理念である『人間尊重』を何よりも大切に日々実現する事に努めています。予防の観点からも訪問看護をご利用されることでより健康な人生を送って頂きたいと願っております。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)