さ、さっぷ!?
2024年11月27日
そんぽの家S扇大橋のホーム便りをご覧いただきましてありがとうございます。
これだけ頻繁に執筆すれば、きっとそろそろ覚えていただけていますよね。
こんな書き出しをする者といえば。
そうです。
私がケアワーカーの皆川です(´_ゝ`)
今日は、毎週行われているSSAPの様子をご紹介したいと思います。
まずは、、、SSAPとはなんぞや(゚Д゚)??ポカーン
という方のために発音から学んでいきましょう。
こういう綴りは、語頭のSの発音が難しそうですよね(゚Д゚)!!ハツオンシナイノカモシレナイ...
早速声にだしてみましょう!
(...公共交通機関で移動中の方は周りに気を遣ってくださいね...)
それでは皆さん、ご一緒に!!
実はこれ、さっぷとは読みません。
そうなんです。
何も知らずにまっさらな状態で、
1文字ずつおそろおそる読んでみた方が、おそらく正解です(´_ゝ`)
(おそる、おそる、おそらく...ラ行変格活用でしょうか...)
そうです!
エス・エス・エー・ピー!(゚Д゚)イエーア!!
これは、我が社の取り組みの一つで、
ソンポ スマイル エイジング プログラム
Sompo Smile Aging Program
の頭文字からきているんですね(´_ゝ`)
皆さんで集まって、体操を行うイベントです。
しかも、なんと講師の先生はTV画面に!
オンライン...技術の進歩は凄いですよね。
もうリモートで体操が行える時代なんです。(数年前から...)
このようにボールを使ったプログラムもあります。
お一人お一人が、ご自身のペースで行えています。
ハッスルハッスル( ゚Д゚)!!
のポーズと共に、
第5週を除く毎週木曜日14時~ 開催です。
どなたでもご参加いただけますので、ご参加をお待ちしております(´_ゝ`)
足立区 有料老人ホーム
そんぽの家S扇大橋(サービス付き高齢者向け住宅)
荒川区からもアクセスが良い
日暮里・舎人ライナー扇大橋駅東口から徒歩7分
ご見学、ご相談いつでも受け付けております。
-------------------------------------------------------------------------------
【近隣 サービス付き高齢者向け住宅】
そんぽの家S扇東 https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000367/message/
そんぽの家S王子神谷 https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000327/message/
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる