サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S北加瀬ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

生活支援サービス費

2020年2月10日

こんにちは!!

皆様、お風邪等引かれていませんでしょうか?
世間では、新型コロナウイルスのニュースが飛び交ってますね。。
手洗い・うがいを徹底し、感染しないよう気をつけていきたいものですね。。

さて、今回は前回入居にあたっての説明をした時に生活支援サービス費というものは何か?について触れていきます。

生活支援サービス費について
・状況確認把握サービス
 毎日少なくとも1回の安否確認を行います。
 また、突破な事故、体調の急変などの場合に駆けつけ、必要な措置を講じるとともに、状況により協力機関及び家族等への連絡を行います。
・生活相談サービス
日常生活におけるご入居者様の心配や悩みについて、職員が、一般対応や紹介可能な範囲で相談に応じてまた介護保険サービス、保険医療サービス、食事サービスの紹介等を行います。

その他のサービス
①食事サービスの提供
食堂内での配膳・下膳、喫食環境の整備及びキャンセル等の調整を行う。ただし、食事サービスのうち食事の提供については、別途食事の提供に関する料金等は含まれない ものとします。
②アクティビティサービスの企画・運営(参加費用、材料費は別途必要です。)
③自治会の事務局の運営の補助
 建物の入居者によって自発的に組織されるものであるが、その事務局運営のサポートを行う。
④簡便な営繕作業 
 入居者様の希望により、蛍光灯の取り替え等、専門の業者でなくても作業が可能な営繕作業を行う。

おわかりいただけましたでしょうか? 
何かわからない事があれば、ぜひお気軽に言っていただければと思いますのでよろしくお願いします。

そんぽの家S北加瀬
「元住吉駅」「川崎駅」その他「鹿島田駅」「新川崎駅」からアクセス可能。
大田区(下丸子)方面からの来訪にも便利です。
施設では週5回程度アクティビティを開催しています。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

以前チェックしたホーム・事業所

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)