SSAP「普段動かさないところまで伸びて気持ちいい!」
2025年8月9日
いつもそんぽの家S武蔵砂川のホームだよりをご覧いただき誠に有難うございます。
毎週金曜日の体操イベントは、皆さまお待ちかねの
SSAP(ソンポ・スマイル・エイジング・プログラム) を開催しました。
当日の昼食後より会場いっぱいに明るい笑顔が集まり
椅子やセラバンドの準備もあっという間に足りなくなるほど
沢山の方が参加してくださいました。
音楽が流れ始めると、自然と体がリズムに乗り
腕をぐっと伸ばしたり、足を軽く上げたりと、元気いっぱいの動きが続きます。
インストラクターの
「はい、息を吸って〜、吐いて〜」という掛け声に合わせて
皆さんの動きも一層そろい、会場はまるで一つの大きなチームのようでした。
終わった後は
「身体がポカポカして軽くなった」
「普段動かさないところまで伸びて気持ちいい!」
と嬉しい感想がたくさん聞かれました。
汗をぬぐいながら笑い合う姿からは、健康だけでなく
仲間とのつながりの温かさも感じられました。
これからもSSAPをはじめ、皆さまが心も体も元気になれる時間をたくさんお届けしてい参ります。
★★★★★☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆
見学のご予約を随時受付しています。
お気軽にお問合せください。
※トップ画面の紹介動画もぜひご覧ください!※
サービス付き高齢者向け住宅
SOMPOケア そんぽの家S 武蔵砂川
住所 立川市上砂町3丁目20-1
電話 042-538-1103
ホーム長 石沢 宗宏
副ホーム長 半田 正敏
※豊泉胃腸外科のすぐ横の建物です※
★★★★★☆☆☆☆☆★★★★★☆☆☆☆☆
■近隣にあるホームのホームだよりも、是非ご覧ください。
・そんぽの家S立川
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000406/
・そんぽの家S玉川上水
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000363
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる