サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S武蔵砂川ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

体力測定

2022年1月14日

本日、そんぽの家S武蔵砂川にて体力測定がありました。

5m歩行、体前屈、握力、立ち上がりなど、どのくらいの能力があるのか
測定いたしました。

まずは歩行訓練。普段歩いている速さを測定します。杖歩行の方も
おられました。

握力測定では、力いっぱい測定器を握っていただきます。


前屈測定です。

歩行に必要な足裏の柔軟性を調べます。

片足立ちです。

バランス感覚を測定します。

30秒で何回座ったり立ったりできるかをカウントします。
脚力のバランスをみます。

10名くらいの参加を見込んでいましたが、22名の参加がありました。

参加された方の測定データを専用のシートに入力をして、筋力やバランスを数値化します。

数名、普段転倒とは無縁だと思っていた方が、リスクが高いという結果が出ていました。
驚きましたが、転倒予防できるよう体操などを推奨していきたいと思っています。

今回初めて開催したため、次回3か月後に数値がどうなっているかがわかります。
今後体操教室参加者が増えそうです。

◆◆◆

立川市のサービス付き高齢者向け住宅

そんぽの家S武蔵砂川

豊泉胃腸科外科に隣接する建物です。

西武拝島線、中央線、青梅線がご利用いただけます。
         
    ◆◆◆

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)