駅弁風~京都~♪
2025年8月14日
こんにちは!!
サービス付き高齢者向け住宅『そんぽの家S 稲城』
のホームページをご覧いただきましてありがとうございます。
本日のお昼ご飯は京都の
駅弁風『焼き鳥弁当』です(*^_^*)
炭火で香ばしく焼いた鶏もも肉の
タレと塩、生姜でじっくりと煮たレバーの
3種を盛り付けた一品です(*´ω`)
また京のブランド産品の
ひとつである万願寺唐辛子も柔らかく
煮て添えてあります(#^.^#)
京都の観光地としては
清水寺や金閣寺が
有名ですね(*^-^*)
少し長くなりますが
せっかくなので
金閣寺の歴史に関して…
金閣寺は室町時代の1397年に
足利義満により、建てられました(*^-^*)
室町幕府三代目将軍
足利義満が西園寺家が所有していた
北山第を譲り受け造ったとされています(*^_^*)
足利義満は当時日本の最高力権者でした。
彼は将軍でしたがそれだけでなく
『天皇よりもすごい存在』ということを
アピールしたかったのです(*´ω`*)
そのため中国と貿易してお金を
たくさん得たり、自分の力を示すために
豪華な建物を作りました。
それが『金閣寺』でした!
金閣寺は1950年放火により
全焼しましたが1955年に
忠実に再建され現、金閣寺があるんです(*'ω'*)
金閣寺はユネスコ世界遺産にも
登録されています♫
京都はお寺などが多いので
風情ある街並みが多いですよね(*^^*)
学生の時以来京都は行けていないので
またいつか行ってみたいです( *´艸`)♡
✼•┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈•✼
サービス付き高齢者向け住宅
SOMPOケア そんぽの家S 稲城
☆京王線稲城駅から徒歩約6分! 駅前には様々なお店やクリニックが立ち並びます!
☆閑静な住宅街にあり、治安も抜群です!
☆毎月開催している『子ども食堂』では、お子様との交流も盛んです!
☆3階建ての建物で、天気がいい日には3階から都心のビル群が見えます!
☆移動販売やキッチンカーの来訪も盛んで、買い物にも困りません!
☆計9台の駐車場があり、ご家族様の来訪にも便利です!
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる