サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S白鳥南ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

♬♪2月の子ども食堂♪♬  ③人形劇を観賞

2025年2月10日

さぁ!本日のメインイベント『人形劇』です!

みらくるさんが白鳥南まで来訪して下さり子どもたちや入居者様の前で人形劇を披露して下さいました(*^^*)

子どもたちはよく見えるように前のシートに。
入居者様もたくさん集まって下さいました。

まずはじめの演目は、
ゆかりんのパネルシアター『レッツクッキング』です。

魔法のクレヨンで色を付けた物を冷蔵庫に入れると、あら不思議…
冷蔵庫の神様のペンギンさんが食べ物に変身させてしまうお話です。

クレヨンの色を見て子どもたちに「これはなにかな~?」と面白ろおかしくやり取りします。
子どもたちも次々に当てたり外れたり。
「○○だよー!」と話しながら楽しそうに見ていました。

特に水色で塗った物を「なにかな?」とゆかりんさんが聞くと、
子どもたちは「ガリガリ君!」とすかさず発言!
なんと!本当にガリガリ君が冷蔵庫で出来て、
みらくるさんも「ガリガリ君、よく当たったね~!」とビックリされていました(*^^*)

入居者様もそんな子供たちの微笑ましい光景を温かい目で見守りながら楽しんでおられました。

2つ目の演目は人形劇『アニマリンピック』です。
うさぎさん、ねずみさん、ぶたさん、ペンギンさんの4匹が楽しくスポーツをするお話です。
色とりどりの可愛い人形たちが元気に登場すると、子どもたちの目がキラキラと輝きます。

跳び箱を飛んだり、綱引きをしたり大忙しです。
合間合間に木琴やギターで効果音を奏でたりと耳でも楽しませてくださいました。

物語の展開に合わせて、笑いや驚きの声があちこちから上がります。

入居者様も物語が進むにつれて、昔懐かしい思い出がよみがえるかのように、目を輝かせて観劇していました。

子どもたちもキャラクターたちの面白い動きや、ユーモラスなセリフに、みんなが笑顔に包まれています。

2つの演目が終わると拍手喝采!
人形劇のイベントは、子どもたちにとっても大人にとっても、心温まるひとときとなりました。
「楽しかったよ。」
「なんだか子供に戻った気分だったよ。」
「可愛かったね~。」
「私、ああいう人形劇大好き。面白かったよ。」
と仰ってくださる方がたくさんいらっしゃいました(*^^*)

みらくるさん、素晴らしい人形劇を披露してくださり、ありがとうございました!
子どもたちはもちろん、大人たちも皆さんのおかげで楽しいひとときを過ごすことができました。
また是非人形劇を披露していただけたら幸いです。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)