サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S白鳥南ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

特別メニュー『鶏ちゃん焼き』です(^^♪

2024年4月24日

本日の昼食は大好評のご当地メニュー、岐阜県の『鶏ちゃん焼き』です(*^^*)
1950年代からジンギスカンをまねて作られたのが始まりで、
鶏肉とキャベツやもやしなどの野菜を鉄板で炒めた岐阜の名物料理です。
各家庭で味付けが変わり、本日はみそとにんにくのきいたコクのある味になっております(*^^*)

毎回ご当地メニューの際にはその県のおススメの美しい風景のランチョンペーパーが敷かれています。
今回は東海3県の岐阜県と言うこともあり、
「白川郷も郡上八幡城も長良川鉄道も行ったことがあるよ!」と話される入居者様もおみえになりました。(*^^*)

~岐阜県情報(^O^)/~
「チューリップ祭り」毎年春になると国営木曽三川公園でチューリップ祭りが開催されます。一面に広がるチューリップ畑は圧巻です。

「大野町桜」大野町では揖斐二度ザクラ公園があり86本の二度ザクラが美しいです。

「白川郷」白川郷・五箇山の合掌造り集落は、飛越地方の白川郷と五箇山にある合掌造りの集落群で1995年12月9日にユネスコの世界遺産に登録されています。

「郡上八幡城」元々1559 年に城が建設された丘の上に復元された木造の城。日本最古の木造再建城となっています。360 度の渓谷の景色を楽しめます。

「長良川鉄道」長良川沿いを走る岐阜県の人気鉄道です。絶景とともに走るワンマン列車での温泉巡りや観光列車「ながら」など地元の足としてはもちろん、多くの観光客にも利用されています。

「美味しいよ。とり肉が柔らかいね。」
「味付けもちょうどいいよ。」
「みそ味がご飯に合うね。」と鶏ちゃん焼き好評でした!
中には本場の味を食べたことのある方もおみえになり、「ちょっと味薄いね~。本当の鶏ちゃん焼きはもっと濃い味だよ~!」と仰っていました。
入居者様が食べやすいように優しい味わいにしてるかもしれませんね(*^^*)

毎月大好評のご当地メニュー!
来月はどこの県の食事を味わえるでしょうか?
今から楽しみです(^^♪

そんぽの家 白鳥南:ケアスタッフ

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)