サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S修学院ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

七夕にはそうめん?

2024年7月7日

七夕の今日、お昼はそうめん御膳です!
彩り良くておいしそうです。
七夕にそうめんっていつから言われてるんでしょう?
ちょっと調べてみました。

中国伝来の索餅(さくべい)という糸状の食べ物がルーツのようです。
7月7日にこの索餅(さくべい)をいただくと病気にならないという言い伝えから、
さくべいに似たそうめんが食べられるようになったとか。
意外と歴史は古かったんですね。
天の川や機織りの糸に見立てているという説もあるようです。

梅雨も明けていないのに連日猛暑が続きますが、皆さまお体にはお気をつけて。
田中でした。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

以前チェックしたホーム・事業所

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)