サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S城東天王田ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

避難訓練を行いました!

2021年12月24日

先日、実際に消防署の方に来て頂き消防士指導の下訓練を行いました
まずは夜間に自動販売機から出火しているという想定で消火器を使用した(ふりで)初期消火を行います

初期消火が失敗したと想定し、消防署への直通である赤電話で火災の発生を伝えます
そして他の職員へ連絡したり各階の御入居者様の避難を手分けして対応しました
(今回は実際にご入居者様は避難せず職員のみの訓練でした)

そして避難完了の報告後、訓練用の消火器を使用して消火訓練を行いました
(職員の訓練ですが有志のご入居者様も参加して下さいました)
消火器は直接火の元めがけてかけるのもいいとのことですが、箒で掃く様に火のもとにかけるのもいいとのことです

訓練用の消火器ですが、中身は水です
しかし、使い方は実際の消火器と同じです

職員は積極的に参加しています

もちろん一二三ホーム長もです!!!
その後、食堂にて実際に火災が起こったらご入居者様のお体の状態に合わせてどのように避難するのか
消防士さんが実際に見てきた現場のお話(東日本大震災の現場にも行かれたそうです)等お話しくださいました
実際に火災が起こるとパニックになって全て正解の行動がとれるかは分かりません
それでも今回の訓練を思い出して少しでも被害が抑えられるようにしていきたいと思います

C・Y

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)