水郷の町 佐原 散策ツアー
2021年7月26日
ホームだよりをご覧いただき有り難うございます。
今回の旅介(たびすけ)ちゃんねるは[水郷の町 佐原 散策ツアー]となりました。
北総の小江戸と呼ばれる人気観光地、千葉県香取市佐原。
水郷の町でもあり、小野川沿いを中心とした地区は、
江戸の雰囲気そのままに土蔵造りの商家や町屋が軒を連ね、
関東で初めて「重要伝統的建造物群保存地区」(重伝建)に選定されました。
街の中心部にある小野川を30分で往復する「小江戸さわら 舟めぐり」は
値段も手軽でとても人気があり乗船場所は伊能忠敬旧宅前です。
伊能忠敬は、寛政12(1800)年から文化13(1816)年まで、足かけ17年かけて
全国を測量し 日本全土の実測地図『伊能図』を制作しました。
伊能忠敬の原点とも呼べる地、佐原にある「伊能忠敬記念館」には
国宝に指定された資料の数々が展示され一見の価値があります。
夏と秋に2回行われる佐原の大祭は、関東三大山車祭りの一つとされ、
約300年の伝統を有し、国の重要無形民俗文化財に指定されています。
大祭では豪華絢爛な山車が引き回されることでも有名です。
「東京から近いのに (情緒あふれる)こんな所があるのねぇ」と、
ご入居者さまは伊能忠敬の生家が佐原にあることにも感心されていました。
今月の旅介(たびすけ)ちゃんねる鑑賞会は 今回で終了となりましたが、来月も
参加される皆さまに喜んでいただけるテーマを選択し 開催を検討してまいります。
サービス付き高齢者向け住宅 SOMPOケア そんぽの家S 足立保塚
副ホーム長 岡本 麻美
【近隣 サービス付き高齢者向け住宅】
☆★SOMPOケア そんぽの家S 綾瀬★☆
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000390
☆★SOMPOケア そんぽの家S 北綾瀬★☆
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000349
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる