サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S保谷北町ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

SOMPOスマイル・エイジングプログラム

2025年1月21日

いつもホームだよりをご覧いただきありがとうございます。

本日はSSAP=SOMPOスマイル・エイジングプログラム の日でした。
今年より地域の方も参加いただけるようになりました。

【フレイル予防】をご存じでしょうか?
フレイルとは簡単にいうと、高齢者の中で健康な状態と要介護になる中間の状態のことです。
「まだ私は大丈夫」と、体を動かさず、栄養面にも気を付けないと知らぬ間に介護が必要な状態に!

主に、身体的・精神的・社会的な問題が多目的に重なり要介護状態へ移行していきます。

出来る限りいつまでも健康状態を維持・向上させる。
とても一人では難しい事だと思います。

SSAPでは保谷北町の食堂からオンラインで、全国の施設と繋がり
一緒に 【身体の運動】【脳の運動】【栄養の知識】【人との交流】を行っています。

ただ体を動かすだけではなく、様々な部分からフレイル予防を行っています。

保谷北町では毎週火曜日午後14時~15時20分で開催
初回は無料、2回目以降は1回につき500円の参加費をいただいています。

また近隣のSOMPOケアで開催している場所もございますので
気になった方はいつでもご連絡ください。

一緒に楽しくフレイル予防をしましょう♪

■□ □■■ □□■ ■■ □■□ ■ ■■□ ■□ □■■ □□■ ■■ □■□ 

小規模で落ち着いたアットホームな保谷北町
アクティビティの充実と、24時間管理体制で安心安全

現在空き室ございます。お気軽にご見学にいらしてください。

#ご見学、ご相談いつでも承ります!
#外出自由
#面会制限なし
#レクリエーション/アクティビティ
#YouTube
#子ども食堂


お問合せ 資料請求・見学予約 
SOMPOケア 介護なんでも相談室0120-37-1865

■□ □■■ □□■ ■■ □■□ ■ ■■□ ■□ □■■ □□■ ■■ □■□

※現在子ども食堂のLINE予約受付が出来ない状態です。
 直接ホームへお電話いただき予約をくだいますようお願いいたします。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)