サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S天白公園ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

懐メロ教室開催です!

2025年3月21日

今日は、懐メロ教室のお時間ですよ。

歌を歌うのが大好きなそんぽの家S天白公園の皆様。
歌うことについて少し調べてみました。

歌を歌うことには、心と体の両方に多くの恩恵があります。

〇心の健康
歌を歌うことで、心がリフレッシュされ、ストレスを解消する効果があります。歌うことで幸せホルモンと呼ばれるエンドルフィンやオキシトシンが分泌され、気分が明るくなるのです。また、好きな歌を歌う時間は、自己表現や感情を解放する場にもなります。

〇社会的なつながり
歌を歌うことで人と人との距離が縮まり、交流の場が広がります。合唱やカラオケなど、みんなで一緒に歌うことは、協力や一体感を生み出し、社会的なつながりを深める良い機会となります。

〇身体の健康
歌を歌うことは、呼吸を深くし、肺活量を増やす運動にもなります。また、姿勢を正して歌うことで、体全体の筋肉を使い、血行も良くなります。さらに、歌うことで免疫力が向上するという研究もあります。

〇文化や感性の共有
歌はその土地の文化や歴史を象徴することが多く、歌うことでその背景を学ぶ機会にもなります。また、音楽を通じて人々が感性を共有し、感動や喜びを分かち合うことができます。

今日は、春にちなんだ歌を歌っていらっしゃいました。

一人では恥ずかしいとおっしゃる方もいらっしゃいますが、みんなで歌えばハーモニーが広がっていいですよね。

みなさん、楽しそうでした。

いろいろな恩恵があるので、また他の方にも歌の楽しさを知っていただけるようにしていきたいと思いました。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)