サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S高槻南ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

食の望遠鏡 ~なんだこれ~

2025年6月27日

高槻南ホームだよりへようこそ
ご覧いただきありがとうございます。
ホームだより担当の石井です<(_ _)>

食べ物の記事が連続してしまいますが、
先日の食の望遠鏡の様子をお伝えします。

世界の料理を味わっていただく食の望遠鏡
今回の地は ”フランス”になります。
その名も 【クロケット】です。

”とんかつ” ”カレーライス” ”コロッケ”
つい食べたくなるこれらは、日本三大洋食と呼ばれ
大正時代に西洋から入ってきました。
日本で独自の進化をした〈西洋風日本料理〉です。

その一つ、コロッケのルーツは、今回の食の望遠鏡
【クロケット】からきています。

クロケットは、フランスで誕生した揚げ物料理で、
ベシャメルソースに、細かく刻んだ肉や魚・野菜
など混ぜ合わせ、衣をつけ揚げた物になります。
クロケットは、言わばクリームコロッケです。

大正時代は、これらの材料を揃えるのは難しく、
乳製品を加工する技術も未発達だったため、
代わりに手に入りやすかったジャガイモを代用品に
作られたものが、今ではお馴染みのコロッケです。

パリパリと音を立てて噛むことをフランス語では
〈クロケ〉といい、それが名前になったんだとか。

今回は、紅ずわい蟹と宮城県蔵王産の牛乳を使用し
えびの旨味を活かしたソースを合わせてるとの事。


「食べやすいのね」・・
「サクサクしてるよ」・・
「美味しいじゃない」・・
「フランス料理なのね、知らなかった」・・
ご満足していただけたようです(∩´∀`)∩

SOMPOケアでは、食べる楽しみを追求しています。
内覧に来られた際に試食も可能です。
詳しくは下記までお問合せ下さい<(_ _)>

**********************************
そんぽの家S 高槻南
〒569-0041 大阪府高槻市北大樋町55-20
ホーム代表電話:072-670-3067
FAX:072-670-3068
入居相談:0120-37-1865
**********************************

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)