サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S高槻南ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

2月メニュー  01日~07日

2025年2月1日

今週の献立のお知らせです。

~恵方巻の豆知識~
節分の日に、その年の縁起の良い方向を向き
太い巻きずしを丸かぶりする風習があります
こちら関西では伝統として昔からある物ですが
全国的には歴史は浅く、某コンビニが流行らせた
とされています
具材は何でもよいとされていますが、
七福神にちなみ7つの具材を入れると良いとか

恵方巻の正しい食べ方は縁起を担ぐ意味があり
●恵方を向いて
●カットせずかぶりつく
●目を閉じて願い事をしながら
●口を離さない
●無言で食べきる
とされてます
「福が逃げないよう」
「福が途切れないよう」
との意味があるそうです



流石に丸かぶりとはいきませんが、そんぽの家でも
節分寿司の提供があります
今年の恵方は【西南西】です

楽しみですね

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

以前チェックしたホーム・事業所

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)