子ども食堂 開催!
2022年12月26日
こんにちは♪
いつもホーム便りをご覧いただき、ありがとうございます♫
足立区にある老人ホーム そんぽの家S王子神谷です。
新型コロナウイルスの影響もあり、かつて実施していた地域交流や多世代交流の機会が大きく減少しました。
そこで「SOMP流 子ども食堂」を開催することで、入居者様と近隣にお住まいの子供達との交流の機会をつくり、
当ホームを地域住民の多世代交流拠点とすることで、お互いに活力と笑顔を生み出すことができればと考えています。
・・・なんて小難しい話は置いておいて、とにかく入居者様と子供達に一緒にご飯を
食べてもらって楽しい時間を過ごしたいという算段です(#^^#)
ご飯の前にまずは我々のお手伝いをお願いしました(;^_^A
食堂に来られた方にアルコール消毒のお勧めと配膳のお手伝い♪
お食事が終わった方にはデザートのケーキをご提供♪
子供ウェイトレスの登場に皆様、いい笑顔されています(≧▽≦)
食事を済まされ、お部屋に戻られる方へのご挨拶♪
なかなかに忙しいけど、しっかりこなしてくれました!
ひと段落したところで、残って下さった入居者様と歓談したながらお食事♪
お味はどうだったかな~~??
次回の予定は来年1月28日(土)!
このホームページをご覧になられている近隣にお住まいの方々、またはご入居者様の
ご家族様、どなたでも18歳以下のお子様は参加無料(同伴される保護者の方は一緒に
お食事される場合、300円頂いております)となっております。ご参加大歓迎なので、
是非ご連絡下さい!!
足立区 有料老人ホーム
北区からもアクセスが良い
60歳未満の障がいのある方も入居できる施設
SOMPOケア そんぽの家S王子神谷(サービス付き高齢者向け住宅)
【近隣 サービス付き高齢者向け住宅】
・そんぽの家S扇大橋
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000388/
・そんぽの家S扇東
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000367/
SOMPOケアは東京都の取り組み「ながら見守り」の連携事業者です。
https://www.bouhan.metro.tokyo.lg.jp/01_security/02_community/nagara.html
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる