冬に咲く花
2024年12月22日
今年も冬至を迎え暦の上では昨日から本日と言われています。
皆様もご存じの様に冬至と言えば…太陽の出ている時間が一番短く夜が長いと言われて
いますよね。暗い寒い冬と言う訳です。
ゆず湯に入り、かぼちゃ・七種や小豆を食べると運気が上がると言われていますよね
一年で最も日が短い為太陽が生まれ変わると考えられ一陽来復で「運気上昇してくる日
だそうです。
改めて意味をGoogle先生に教えてもらうと今日一日の過ごし方を見直そうと思った次第です
そんぽの家s神戸上沢の今朝の受付の様子
この寒い日にぱっと明るく玄関からの日差しの中にコンシェルジュヨッシーが生けて
下さった赤を中心とした花々が明るく咲いて居ます。
世の中はXmasムードに彩られていきらきら°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°していますよね
そんぽの家s神戸上沢はこの冬に咲く花に癒され元気を貰って居ます。
ご入居者様からも生花は本当に愛でる事が出来るからいいわ~とおしゃって頂いて居ます
年末へ向けに日々寒さも増す今日この頃インフルエンザも猛威する中
心も身体もお健やかにお過ごしくださいませ
いつもそんぽの家s神戸上沢ホームだよりをご覧くださいまして
本当にありがとうございます。
#兵庫区こどもの居場所連絡会参加
#認知症ケアユマニチュード実践ホーム
#兵庫区こども110番認定施設
#地域ACP参加(ホーム長)
#よりみちカフェ
#音楽療法ラ・ラ・ラ
#オンラインアクティビティ
(書の世界・・ラブリーチャーミーさん
ふれあい川柳・中田亮さん アンバサダーホーム)
(ルネッサンス体操)
(SSAPスマイルエイジングプログラム)
#SOMPOケア神戸事業部研究発表会
最優秀賞受賞
ご入居・在宅のご相談随時受け付けしております
お気軽にお問合せ下さいませ
SOMPOケア 介護なんでも相談室
フリーコール 0120-37-1865
〇●=========〇=========●〇
SOMPOケア株式会社
SOMPOケア そんぽの家s神戸上沢
〒652-0046
兵庫県神戸市兵庫区上沢通8-2-5
TEL 018-521-0751
FAX 078-521-0752
〇●=========〇=========●〇
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる