サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S姪浜ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」

2022年11月11日

こんにちは。
11月8日皆既月食が起こりましたね。日本の広いエリアで晴れて、各地で皆既月食を見ることができました。
お客様や地域の方々が外に出られたり窓からご覧になられていました。

本日11月11日は「介護の日」です。今回は「介護の日」について少しご紹介します。

既に介護業界や介護に携わっている方であれば、ほとんどの方がどこかで耳にしたことがあると思います。
しかし実際どういう日なのか、なぜ11月11日なのかあまり知らない方もいます。

超高齢化社会である現在、高齢者の増加とともに介護を必要とする方も増加しており近年では介護も身近になりつつあります。
そんな今だからこそ、より多くの人が介護について考え、関わっていくことが重要になってきます。
しかしこれまで介護に携わることがなく、介護に携わる方も近くに居ない場合、介護の知識や情報を知る機会が少ないと思います。
そこで厚生労働省は、一般の方々にも介護に関する知識や理解、認識を深めてもらいたいという思いから「介護の日」を制定しました。
11月11日に制定された理由は、「いい日、いい日、毎日、あったか介護ありがとう」を念頭に、「いい日、いい日」にかけられています。
覚えやすく、親しみやすい語呂合わせとして定められました。

毎年「介護の日」には、各地で介護について理解や認識を深められるイベントなどがおこなわれています。
イベントに参加することで、知らなかった介護の知識や技術について学べるほか、今後の介護について考えるきっかけにも繋がるのではないでしょうか。

そんぽの家s姪浜でもお客様の毎日が「いい日」になるようご支援してまいります。

★お問い合わせ/資料請求・見学予約はこちらへどうぞ。ご連絡おまちしております。
SOMPOケア 介護なんでも相談室 0120-37-1865

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)