サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S三条桧町ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

消防訓練 (`・ω・´)ゞ

2021年9月23日

9月に入り台風シーズンを迎えていますが、皆さん如何お過ごしでしょうか。

さて先日、そんぽの家三条桧町では、消防・避難訓練を実施しました。
例年は、ご入居者の皆様にも実際に非常階段を下りて頂いて、集合場所の駐車場まで降りて頂いているんですが、あいにく今回はコロナ対策の一環で、大勢が集まることが望ましくなく、消防署の指導を仰ぎながら、職員のみでの訓練となりました。

まず、参加者みんなで段取りの確認をしました。

今回は、「夜の22時に1Fキッチンより出火した」という設定。この時間帯は、日中に比べると人手が少なくなりがちで、その分一人一人の的確な対応が要されます。

火災報知機が作動!!
けたたましい音に気付いた職員が、どこから警報が発出したかを確認!

直ちに消防に通報!!

1Fキッチンの消火器を持って急行!! 初期消火!!

お客様の部屋に避難誘導!! (まねだけ。)

事務所で互いに現状報告し、防火管理者と消防隊に報告。

といったところで、避難訓練は終了!

訓練に気付かれたお客様(館内に「訓練です!」と館内放送流れていますので、皆様ご存じです。)から、「非常階段ってここやったっけ!?」とご質問があり、説明させて頂きました。

場所を駐車場に移し、次は消火訓練!!

訓練用の水消火器で、消火器の使い方を練習します。
①黄色いピンを外して
②ホースを火元に向けて
③黒いレバーを思いっきり握る!!
と、勢いよく水(本物は消火剤)が吹き出ます!!

消火器はちょっと重たいですが、女性の力でも片手で運べます。

炎に近づきすきずに、適度な距離を取って…

発射!!

参加した職員は「日頃からどこに消火器があるかとか、非常階段は何処かとか考えて仕事はしていましたが、訓練でも、いざ!!という時はちょっと焦ってしまったり、どうだったっけ?ってなってしまうこともあるので、こういった訓練をしっかり経験して、本当に火災や災害が発生した時は、最小限の被害に食い止められるようにしたいと思います」と言っていました。

訓練に参加すると、やはり防災意識は高まります。「いざ!!」という時の為に、これからも三条桧町の職員は努めて参ります!!

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)