サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S三条桧町ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

消防訓練実施しました(`・ω・´)ゞ

2023年3月30日

コロナ禍で書面開催でした「消防訓練」が実施されました。

今回は実際に夜間に食堂で火災が発生したという想定で職員が行うという

訓練でした。

訓練が開始されると予め決められた通りの動作を行ってゆくのですが、

自動火災報知機の操作盤の操作が分からず火元になる食堂がどこ?となる

場面が・・・

 
食堂に到着して火元を確認、備え付けの消火器を出して火元に噴射(今回は真似だけ(^_^;))

シナリオでは初期消火に失敗する事になっており、失敗した旨を消防署に

通報する職員に報告します。

 
報告を受けた職員は消防署に専用直通電話でかけます。

消防署とのやりとりは配布されたシナリオに書かれているのを読むのが

いざとなったら慌ててしまう事象がありました

 
消防署に連絡をした事を職員は管理者に報告する。今回はその場で連絡し

状況を指示されました。

 
訓練終了後の総括で火元から近い方から避難を開始するという指示で現場に行く

職員に管理者から「さて食堂が火元の場合はどこのご利用者様から誘導するでしょう?」

の問いに「1階に食堂があるから1階のご利用者様!」と回答した職員に対して

「半分だけ正解です」との返事。「煙は1階から上に登っていくので真上の2階も重要」

「炎も怖いけどもっと怖いのは煙です」と「1階から2階にあがる時にも普通に歩い

て行ってましたが実際には中腰で口や鼻に直接煙が入らないようにしながら慎重に進み

ましょう」

と細かいところまで具体的な例を挙げての説明をしてくださいました。



 
最後に消火器を使用した放水訓練。「火事だ!! 」と発見時に声を出して行います。

デモ消火器を使用し使い方を学びました。予めマニュアルを渡して貰え一通り

使えると思いながら取り組むも手順を間違えてしまったりしてなかなか上手には

行きませんでした。

この訓練を踏まえて万が一の場合には慌てず落ち着いて初期対応を行っていきたいと

思いました。

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)