サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S甲東園ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

第三十回こども食堂

2025年3月30日

本日3月30日日曜日。
記念すべき第三十回SOMPO流こども食堂開催を開催いたしました。

ご参加、ご協力頂きました皆様。
本当に「人の縁」に支えられて運営している我が甲東園のこども食堂。
三十回も開催を続けられたのもひとえに皆様のお陰と感謝しております。

そんぽの家S甲東園にお住いの皆様とご家族様。
そんぽケアフーズの皆様。
職員並びに関係企業の皆様。
そしてご近隣の皆様。

本当にありがとうございました!!
そしてこれからも益々のご協力をお願い致します。

4月からは小学二年生。

第一回こども食堂の開催は2022年9月24日土曜日。
当時は4歳でお盆を運ぶ手つきも危なっかしく。
入居者様から「大丈夫?」「持てる?」と心配の声をかけられていた息子。

今では御覧の通り。
お茶を運んだりお膳を運んだりの仕事もすっかり板につきました。

食後のイベントは牛乳パックを使ったゲームです。

輪切りにした牛乳パックを積む。
ただそれだけのゲームですが意外と奥が深いんです。
わざと厚さをバラバラにしたり。
斜めに切ったりと工夫を凝らしております。
(実は私と息子で一時間がかりで5本のパックを切りました)

高く積み上げたパックが崩れた瞬間。
「ぎゃー!」
と叫び声をあげて崩れ落ちるM様。

M様と息子が二人で1チームでしたが。
普段から実の家族と間違われる位、仲の良い二人。
呼吸はぴったりでしたがお互いに勝気が強すぎた模様。

チーム戦の後に個人戦も執り行いましたが。
必死に駒を積み上げる息子と
「頑張って♪」
「上手よ♪」
「可愛いね♪」
と声をかけ続けるS様。

「ゆいと君可愛いよ♪」
と、褒められると手元が狂ってしまう照れ屋の息子には逆風だった模様。
参戦全敗の結果と相成りました。

ゲーム後に「楽しかったね」「またやろうね」と指切りをして。
「来月も楽しみにしてるよ」
「いつも色んな方法で楽しませてくれてありがとうね」
そういって下さった皆様の笑顔が何よりも輝いて見えました。

これからも。
十年先も。
そんぽの家S甲東園と地域を。
年齢や生活圏が異なる人たちの絆を。
そして私達介護福祉士と異業種の方々の相互理解を。
つなげて・つむいで・そだてて行ける。
そんな「SOMPO流こども食堂」で有り続けたいと切に願います。

来月のこども食堂は4月27日日曜日を予定しております。
沢山の皆様のご参加をお待ちしております。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)