サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S京都嵯峨野ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

【第6回】職員さん ショッキング!

2024年9月26日

皆さんこんにちは!「京都嵯峨野 職員さんショッキング!」担当の塚本です!

厳しい残暑がようやく終わりまして、涼しくなってきましたね(^_^)/

日中はまだ暑い時もありますが、カラッとした空気が秋を感じさせてくれます。

そんなところで職員紹介の方、やっていきたいと思います!

先月の向井さんに続きまして、今回もコンシェルジュさんをご紹介したいと思います!

今回のゲスト、高市(たかいち)さんです!

「コンシェルジュの高市です!今日はよろしくお願いします!」

それでは一問一答やっていきたいと思います ( >_< )

① SOMPOケアで働き始めて何年目になりますか?

SOMPOケアは今年で3年目になります。介護業界自体は9年携わっています(^_^)/

② 介護業界で働こうと思ったきっかけはなんですか?

私はもともと医療事務で病院に勤務していたのですが、

両親が同時期に入院してしまった時に「将来的に介護の知識が必要になる」

と思ったのがきっかけでした。

③ 仕事をする時に心掛けていることは何ですか?

自分が対応した事は忘れないようにパソコンやメモに記すように心掛けています!

ホウレンソウ(報告・連絡・相談)本当に大事!!!

④ 休みの日はよく何をしていますか?

午前中は家事をしたり、録画したドラマ等を見ています。

週末は食料品の買い出しも行きます(*‘∀‘)

⑤ 最近あった嬉しかったことは!?(仕事でもプライベートでもOK)

娘がアルバイトの初給料で夕食をごちそうしてくれると言ってくれたことです(*´▽`*)

⑥ 今後の抱負をひとことお願いします!

体調を崩して少し長く休ませていただいていたので、まずは「健康第一」でがんばります!


以上、高市さんのご紹介でした!

今回もご覧いただきありがとうございました!!!

「京都嵯峨野 職員さんショッキング!」次回をお楽しみに!

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)