サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S奈美木成増ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

WITH コロナ に向けて

2020年7月16日

まだまだ新型コロナウイルスの感染拡大が止まらない状況で不安な日々ですね。。。
しかし、介護の現場はテレワークや、在宅勤務が出来ません。
高齢者の方が、自宅として住まれ、生活を営んでいらっしゃいます。
私たちは、共に歩み、進まなければなりません!!

そんぽの家s奈美木成増では、緊急事態宣言下では、家族様の面会の自粛や、来訪者様の自粛をお願いしておりましたが、徐々に緩和し、新型コロナウイルスと共に生活する日々になっております。緩和の方法としては、LINEを使ったweb面会や、来訪者様にはあらかじめ、来訪の日時をお知らせ頂き食堂や、面談室を使って面会を行って頂いております。

来訪の際には、まず玄関で来訪の記録を書いて頂きます。利用者様が外出をされる際にも、もし感染した場合、感染経路等を把握し、迅速に対応を行うため、
外出記録もご記入いただいております。面会のお時間は、基本的には45分以内、飲食は禁止とさせて頂いておりますが、今月中にはアクリル板が届く予定になっているので、また新たな緩和策を検討して参ります。

また食堂では、3密を避けるため、厨房の職員の協力も頂きながら食堂の営業時間の延長(時間より早くオープン)や、食堂までご自身でいらっしゃる方への時間をずらして来て頂く依頼、協力、各テーブル正面、真横に座らないよう感覚を空けるなどの工夫も行っております。

館内の手指洗浄場所には、すべて石鹸、アルコールを設置させて頂きでいるだけ都度、手指洗浄をして頂くようにしております。

色々な感染予防対策を行い、出来るだけ元の生活に近づくよう会社、職員共に
一層、頑張っていきたいと思います。
また、そんな私たちの取り組みや職員の声がyoutubeにアップされておりますので、
もしお時間があればご覧ください!

【新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響下で闘うSOMPOケア職員へのインタビュー】
https://youtu.be/eDQxABeF2R0

SOMPOケアが、介護の未来を変えていく!!
がんばれ、日本! がんばれ、みんな! がんばれ、自分!


SOMPOケア株式会社
そんぽの家S 奈美木成増
(サービス付き高齢者向け住宅)

東京都板橋区赤塚3-13-1
電話:03-5968-3075
東武東上線「成増駅」から徒歩8分
有楽町・副都心線「地下鉄成増駅」から徒歩9分

ホーム長  西野 仁紀

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)