サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S東伏見ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

鏡開き/塩の日(1月11日)

2025年1月13日

いつもホームだよりをご覧いただきありがとうございます。
SOMPOの家S東伏見 ケアスタッフの松橋です。

私事で大変恐縮ですが何十年かぶりに39.1℃という高熱を出し、昨日迄ひっくり返っておりました。なにも年初からという嘆きが正直ありますが、一緒に働いている職員の方々に支えられどうにか復帰出来ました事に感謝を。

今日は「鏡開き」の日ですね、正月に神(年神)や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日とされています。武家では鏡餅を刃物で切ることは切腹を連想させるという事で、手や木槌で割る風習になったと言われています。言葉としても「切る」「割る」という言葉は避けて「開く」という言葉を用いた様です。

1月11日は「塩の日」でもあります。有名な逸話である『上杉謙信が武田信玄に塩を送った。』これがこの日であったそうです。
武田方の領民が今川氏によって塩を絶たれていることを知り、越後の塩を送った。争っている相手が苦しんでいる時に弱みにつけこまないという、実に天晴な内容で大好きな史実です。

今日の昼食はオムライスでした、完食率も高かったですね。

1月も10日を過ぎました、病院も通常運転になったとはいえ感染症による病床使用率は高いままです。体調を崩されている御利用者様が残念ですが散見されるので、日々の消毒/清潔維持への注意喚起を続けていきたいと思います。

:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*::*

SOMPOケア そんぽの家S東伏見(サービス付き高齢者住宅)

お問い合わせ資料請求・見学予約 
入居のご相談:0120-37-1865  
ホーム代表電話:042-450-6601

そんぽの家S東伏見ケアスタッフ 松橋 

:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
〇近隣ホーム

そんぽの家S武蔵野
緑が多く穏やかな環境でお過ごしいただけます
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000343/message/

そんぽの家S保谷北町
レクリエーションを豊富に取り揃えております。
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000331/message/

そんぽの家柳沢
開設15年、地域への厚い信頼と実績
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000241/message/

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)