サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S東伏見ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

【かに飯】と【聖ニコラウスの日】(12月6日)

2024年12月7日

いつもホームだよりをご覧いただきありがとうございます。
SOMPOの家S東伏見 ケアスタッフの松橋です。

女性お二人の御入居者様より、こちらから尋ねるよりも先に感想を頂戴しました。

「今日の献立良かったわ~♪ 煮物もお味が良くて、ちゃんと考えてる方がいるのね。」
『烏賊と里芋煮』『ほうれん草のお浸し』そしてメインは【かに飯】です。
一食の献立全てにおいての感嘆を聞かせて頂くのは非常に稀です。

今日は体操やイベントも無く、それこそ食事しかお伝えするものがありません。

_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/

あえて書きますと12月6日は「聖ニコラウスの日」です。
ニコラウス聖人(Saint Nicholas)の命日であり祝日となっています。

没落した豪商の家に三人の娘が暮らしていました。
貧しい生活の中で、長女は自分の身を売ってでも妹達に幸せになって欲しいと。
司祭のニコラウスは心を痛めて何とかしようと真夜中にその家を訪れ、屋根の上
にある煙突(もしくは家の窓)からこっそり金貨を投げ入れたそうです。
この金貨により三人の娘は誰一人として身売りなどせずに済み、幸せな結婚が出
来たという事です。
三人の娘の父親は司祭のニコラウスが金貨を投げ入れて入れたことをつきとめ、
足元にひれ伏して感謝を伝えたと言われています。

ピンときた方がいらっしゃると思いますが、この逸話が流布したことにより「ニ
コラウス」→「サンタクロース」説が誕生したのです。
この日12月6日を「サンタクロース・デー」と呼ぶ地域もあるそう。
(※ざっくりヨーロッパのどこか、らしいです)

クリスマスでの活躍とは違った内容なので紹介してみました。

:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*::*

SOMPOケア そんぽの家S東伏見(サービス付き高齢者住宅)

お問い合わせ資料請求・見学予約 
入居のご相談:0120-37-1865  
ホーム代表電話:042-450-6601

そんぽの家S東伏見ケアスタッフ 松橋 

:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*
〇近隣ホーム

そんぽの家S武蔵野
緑が多く穏やかな環境でお過ごしいただけます
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000343/message/

そんぽの家S保谷北町
レクリエーションを豊富に取り揃えております。
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000331/message/

そんぽの家柳沢
開設15年、地域への厚い信頼と実績
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000241/message/

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)