サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S伊丹北ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

脳とからだの健康教室 ~3月1回目~

2023年3月10日

皆様、こんにちは(*^^*)

朝晩はまだ冷え込みますが、お昼は過ごしやすくなってきましたね♪

春が近づいてきました(*^-^*)

さて、毎週金曜日に開催されている脳とからだの健康教室!

今日は3月1回目をご紹介したいと思います。

まずは脳を活性化するシナプソロジーから始まります☆

このシナプソロジー…簡単そうに見えて結構難しいんです!

脳をたくさん使っているのが分かります!

脳のトレーニングの後は、体を動かしていきます。

まずはストレッチから始めて…

指先まで伸ばしていきます(^_-)-☆

次にダンベルを使って腕も鍛えていき

運動の最後は、有酸素運動です。

足も大きく広げていきます。

そして、全身を使って運動した後は食事もチェックしていきます♪

今日は白菜の栄養について学びました。

ここで皆様にクイズです!

白菜の葉によくある黒点。

この黒点は何によるものでしょうか?

① 虫の跡

② 泥はねの沈着

③ 栄養成分の蓄積

皆様、何だと思われますか?

正解は…

③ 栄養成分の蓄積だそうです!

この黒点はポリフェノールが蓄積されたものだそうです。

勉強になります☆

さて、健康教室に参加された皆さまのお答えは…

③ なんと全員正解でした(^_-)-☆

さすがです!!

栄養教室の後は、脳のトレーニングをして終了しました。

次回はセラバンドを使った運動をする予定です。

皆様、次回も是非お楽しみに♪

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)