サービス付き高齢者向け住宅SOMPOケア そんぽの家S伊丹北ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

T様宅へ雑談訪問♬

2022年4月27日

ご利用者様のT様宅へ雑談訪問した時のひとこまをご紹介いたします♪


季節の変わり目なのでお体の調子をお尋ねしてから雑談へ。
居室へ訪問すると玄関横に素敵な手作りタペストリーが・・。

スタッフ:「素敵ですね。ちょっと見せて頂いて良いですか?」

T様:「どうぞ。これ私が作ったの。季節によって飾りかえてるのよ。」

スタッフ:「え、手作りですか?すごく時間がかかったんじゃないですか?」

T様:「一度には作らないのよ。少しずつ作ってるの。お花の所は着物の生地を使ってるの。光沢がでていい気がして。」

スタッフ:「細かい作業ですね。すごいですわ。お写真撮っていいですか?ホームだよりにのせたりしてもいいですか?みんなに見せたいです。」

T様:「どうぞ(苦笑いしながら)」

恒例の写真撮影会へ!
T様:「今は桜だけど、紫陽花をもうすぐ飾ろうかなと思ってるの。他にも色々作ってたんだけど、娘が持って帰ってて。」

スタッフ:「そうなんですね」(パチャパチャと写真撮影に夢中)

スタッフ:「今桜撮らせて頂いて、今度紫陽花飾られた時に紫陽花のお写真も撮らせて頂いていいですか?どちらも撮らせて頂いてから一緒にホームだよりにのせたいです」

T様:「じゃあ、今だそうか。すぐ出せるから」

スタッフ:「いいんですか。ありがとうございます!」ワクワクしながら作品待ち。後から考えると見せて欲しいなと無意識におねだりしてしまってたのかも。心優しいT様の対応に感謝です。

T様「こっちの方が明るいからよく見えるかも」と壁にタベストリーを押さえて下さるので反対側をスタッフが押さえ写真撮影!
パチャパチャ。パチャパチャ。いい感じに撮れたかな~。

スタッフの撮影技術不足ではっきり見えないかもしれませんが、紫陽花のタペストリーの生地の切り替え箇所のぐるり1周全て玉結びで出来ていたんですよね。
色を変えて1個1個作っていく壮大な作業で紡がれたタペストリー。
娘様が大切に持って帰られるのも納得です。

T様、素敵なタペストリー見せて頂いてありがとうございました!

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)