介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレグラン夙川ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

手鞠遊びの思い出

2025年1月26日

手鞠を皆さまはご存知でしょうか。

起源は中国伝来の蹴鞠だそうで、日本では平安時代に貴族の遊びとして親しまれていました。そこから時代は進み、江戸時代には女性の間で手芸が流行し糸がかりの鞠が作られ、庶民にも広く玩具として遊ばれるようになりました。


当ホームでは、ダイニングに折り紙で作った手鞠が飾られております。
これを見たご入居者さまから手鞠の思い出をお話いただきました!

「小さいころは遊ぶものも少なくて、今のように便利な時代ではないから、工夫してお手玉のように手でポンポンとしたり…。作るときも教わって作って楽しかった。もちろんおはじきも作ったりして中に小豆いれるのよ」と現代にはない昔の遊びを懐かしまれておられました。

よく昔と今ではどっちがいいですかとお伺いすることがありますが、皆さま「今は今で便利で楽しいし、昔は昔でとても良かったのよ」と素敵な思い出を添えてお話していただきました。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)