介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 倉敷西ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

今年も1年ありがとうございました。

2022年12月31日

2022年も今日で終わり。
皆様どんな1年を過ごされましたか?

withコロナと変わりつつある生活でもありますが
まだまだ施設内ではイベントの中止やオンラインに変更するなど
例年通りに行えないことも多々あり皆様にはご不便をかけた1年でもありました。

その中でも倉敷西のご入居者様はいつも笑顔で過ごされており
職員は皆様の笑顔に励まされ、時には「いつもありがとう!」「頑張り~よ(^^)」と
励ましのお言葉を掛けて頂き職員一同1年を頑張り駆け抜ける事が出来ました。

そんな2022年の今年を締めくくる最後のブログは
やっぱりこれしかありませんね(^^)



そう!!!!!毎月恒例
素敵な笑顔の入居者様を紹介させて頂きます☆★


ここには載せきれないほどの素敵な笑顔が溢れており
2022年も皆さんの沢山の笑顔で締めくくれそうです。


最後に倉敷西のホーム長の後藤さん
副ホーム長の白神さんに一言頂き
2022年最後のブログを終わりたいと思います

今年1年を【漢字】で表してもらいました!
お二人の今年1年はどんな年だったんでしょう?
素敵な笑顔のお二人を紹介させて頂きますね。

いつもホーム便りをご覧いただきありがとうございます。
大晦日、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
フライングしておせち料理をつまみに…昼呑みされている方もおられるのでは。
(う、うらやましい~)

私の2022年度漢字一文字は【感】です。
4月に倉敷西へ着任して早9ヵ月(あっという間でした)

ご利用者様、ご家族様。
ご迷惑おかけすることも多々ございましたが、気遣いのお言葉たくさんいただき
本当にありがとうございます。感謝しております。

また毎日、現場で奮闘していただいている職員の皆さん!
本当にありがとうございます。感謝!感謝!の気持ちが溢れております。
まだまだ、未熟な私ですがこの気持ちを忘れず、
来年も精進してまいります。

引き続き、倉敷西共々よろしくお願いいたします。
皆さまにとって幸多き年になりますよう
お祈り申し上げます。
副ホーム長 白神 由美

それでは今年最後の締めくくり
後藤ホーム長お願いします。(*'ω'*)


いつもホームだよりをご覧下さり有難う御座います。
2022年度の漢字は「進」です!
新しい仲間(職員)が増え、チーム力を目標とし入居者様の笑顔があふれる日々を提供出来るように
心掛けてまいりました。
9月からは全国にある22施設のみ対象とした、子ども食堂がスタートしました。
全職員の協力もあり、地域交流と入居者様の笑顔あふれる時間を作り
毎月定員オーバーの申し込みを頂いています。
入居者様も子供達から元気をもらい笑顔がたえません。
来年も子ども食堂を引き続き行いながら、入居者様へ満足して生活が送れるように
職員一同、頑張っていきますので、何卒よろしくお願い申し上げます。
ホーム長 後藤 延光

本年も倉敷西のブログを見て下さりありがとうございました。
来年も倉敷西でのご入居者様のご様子や
施設の様子を投稿させて頂きますので是非ご覧ください。
どうぞよいお年をお迎えください。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

以前チェックしたホーム・事業所

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)