勤続10年のヒストリー
2024年12月12日
いつも『そんぽの家東砂』ホームだよりをご覧いただきありがとうございます。
本日は大のジャイアンツファンとして知られていて、この度10年選手になった副ホーム長についてご紹介したいと思います。
【選手名】金野 純司
【守備位置】介護士
【アピールポイント】努力〇・機動力〇・お笑い〇・愛され度◎
【経歴】※大の野球好きということもあり、好きな野球に沿ったお伝え方をさせていただいております。
10年前のドラフト(就活)にて期待の大型新人として各社が競合する中でSOMPOが交渉権(面接)を獲得し、全体の1位でチームSOMPOに入団(入社)していただきました!
・介護士としてスタートして、生まれ持ったセンスと真面目さでチームの看板介護士として期待を上回る急成長を続け、新人王(ホーム内で頑張ったで賞)を獲得。
・第一線で活躍しながら尖ることもなく後輩の育成にも尽力し、チーム力の底上げを行い常勝軍団(質の良いホーム)へと成長させる。
・監督(管理者)からの絶対的信頼もあり後輩から憧れの声も多く、常勝軍団(質の良いホーム)の絶対的エース(ケアコンダクター)となり一層の活躍を続ける。
・絶対的エース(ケアコンダクター)として獅子奮迅の活躍を見せ、その年のタイトル(管理者の信頼・後輩の信頼・ご入居者様の信頼・ご家族様の信頼・質の高い介護)を総なめにし、沢村賞(ホーム内での最優秀介護士)を受賞する。
・絶対的エース(ケアコンダクター)として活躍を続ける中でメジャー(管理職)への憧れもあり、この年に憧れのメジャー(管理職)への挑戦を発表(辞令)する。
・絶対的エース(ケアコンダクター)のメジャー(管理職)挑戦という事で寂しさの声も多く聞かれましたが、最後は最大限の感謝を込めた花束を送られ新たなステージへと旅立ちました。
・メジャー(管理者)挑戦初年度は役割も変わり、思うようなシーズンを過ごせませんでしたが【艱難汝を玉にす】という言葉を胸に日々努力を続けてきました。
・翌年から徐々に思い描いていた活躍をシーズン通して見せたが、結果に満足せずシーズン終了後には新たな目標を立て、技術を磨いた。
・この年から今までの努力が実を結び、メジャー(管理職)の中でも指折りの活躍を見せ、多くの人を魅了した。
・そして10年目となる節目の年でも今までと変わらず、みんなに愛される選手(管理者)として活躍中である。
本日は、ここまで読んでいただきありがとうございます。
面白おかしく書かせてただきましたが、金野さんの人間としての素晴らしさは伝わったのではないかなと思います。
10年続ける事も素晴らしい事ですが、まだまだ爆進中ですのでホームに来られた際は金野さんに「10年おめでとう!」と一言かけていただければと思います。
その一言でより加速し、より良い介護実現の大きな力にになるかと思います。
そんぽの家 東砂は介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)となっています。
〒136‒0074 東京都江東区東砂8丁目22-6
入居のご相談:0120-37-1865 ホーム代表電話:03-5665-3870
<地下鉄東西線「南砂町」駅より徒歩の場合> 徒歩約15分
地下鉄東西線「南砂町」駅2a口より、南砂三丁目公園を抜けて元八幡通りに向かいます(約400m)。
元八幡通りに出ましたら、右折し道なりに約700mほど進むと四十町通りに出ます。
クランクになっている交差点も直進し、約150mほど進むと右手側がホーム。(手前に宮崎製糖様があります)
<地下鉄東西線「東陽町駅」から都営バスご利用の場合>
都営バス亀戸駅前行きで約12分。袖ヶ浦バス停下車後、徒歩約2分。
(注)googlemap等のナビで来られる場合、違う場所が表示されてしまいます。
お手数ではございますが(株)宮崎製糖で検索していただければと思います。宮崎製糖向
ご家族さま、近隣地域とも協力し、ご本人の心身の状態に応じた適切なケアを提供します。またケアスタッフやケアマネジャー、看護スタッフなど、多職種が連携し、尊厳を大切にしたケアに努めます。
その他のサービスについて閉じる全室個室なのでご面会は24時間いつでもお気軽にお越しいただけます。居室にトイレや洗面台もあり、ご自宅と同様のプライベート空間を確保。また、緊急呼出装置が各所に設置されており安心です。
※一部ホームでは居室にトイレが無い場合もあります
住み慣れたお部屋で最期を迎えたいというご入居者さまのご要望により、看取りに対応しています。事前に看護処置の準備、医療機関との連携の確認、ご家族さまとの連絡体制の確保などを行い、心を込めて、身体的、精神的苦痛、苦悩の緩和に努めます。
その他のサービスについて閉じる咀嚼力、嚥下力に合わせたやわらか食など、お身体の状態に合わせた形態食をご用意。高血圧や心臓病などの病態別食や、減塩食などにも対応いたします。食べる楽しみを感じ続けていただけるよう、日々メニューの開発に努めています。
その他のサービスについて閉じる1~30日間(29泊)まで、要介護1から要介護5の認定を受けている方がご利用いただけます。車椅子をご利用の方や歩行が困難な方でも、安心してお過ごしいただけます。ご家族の外出等で、ご自宅で過ごすのが困難になる間など、お気軽にご活用ください。
その他のサービスについて閉じる末期がん・難病などの方で、医療依存度が高くご自宅等でのご生活や療養が困難になられた方に向けた、特別な料金プランをご用意しています。また、介護スタッフと看護スタッフが24時間常駐しているので、安心してお過ごしいただけます。
その他のサービスについて閉じる