介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 市川ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

【壱番館】音楽療法

2025年1月22日

昔流行した歌謡曲を歌いだしは忘れてしまったけれども、一度歌えば意外と歌えてしまう。
青春時代によく歌ったあの曲を耳にしたら、あのころの記憶が鮮明に鮮やかによみがえってきた。
そんな記憶や体験はありませんか?
前者を介護の世界では手続き記憶、などと呼んだりしています。
体が覚えている状態、深く考えなくても勝手に体が動くような状態です。
後者はエピソード記憶などと言われています。物語のようにあった出来事やその時の感情などを記憶しています。

さて、そんぽの家市川で毎月2回開催される音楽療法のご紹介です。
音楽療法士が電子ピアノを用いて、ご入居者さんと一緒に歌を歌ったり、時にはクイズをしたり。音楽に合わせて体を動かしたり。
おおよそ1時間のプログラムです。
集まるご入居者さん同士でこの歌は映画の主題歌だったね、などと懐かしい話をしていたり、いろんな側面がうかがえるプログラムです。
昔のことを懐かしんで想いに浸ることは心の安定や、幸福感を得られたり、ストレスの解消。認知症の予防などに効果があると言われています。
ちなみに、こういった手法を回想法と呼ぶそうです。

手続き記憶や、エピソード記憶、回想法などと難しそうな言葉を使ってきましたが、
結局のところ、音楽療法は、楽しいんです(笑)
楽しいからみんな笑顔になって、歌うのが好きだから大きな声で歌うし手拍子もして体も揺らしてリズムに乗ります。
この楽しい音楽療法を皆さんに体験していただきたいし、知っていただきたいです。
ご見学の際はぜひともよろしくおねがいします!

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)