介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 岡山平田ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

ゲーム大会開催!!

2024年9月28日

ネットで検索し、誰でも簡単に出来るゲームを行いました。

ゲーム①「風船♡塔から脱出」:網目の塔に入った風船をうちわで扇いで塔から風船を出すゲーム

塔から風船が出るかと思えば、塔の中に戻り「あああああ!!」と声が上がります。
うちわを扇ぎながら「それ!!」「ほれ!!」時に「なんしょん!!」と塔の中でフワフワと上がったり下がったり、なかなか出てくれません。
スタッフもお手伝いするも思うようにはいかず。
周りで見ていたご入居者様も大爆笑。





ゲーム②「陣取りスポンジ」:時間以内にスポンジをひっくり返す対戦ゲーム

よーい、スタート!!の掛け声で膝の上にあった手がテーブルの上に。
片手、両手でひっくり返す方、手前だけをひっくり返す方、手を伸ばしていろんなところのをひっくり返す方
さまざまですが、「わぁ~、わぁ~」と自然に声が上がって、青色にひっくり返したのにすぐに黄色に返されてを繰り返していました。
ゆっくりマイペースのA様。両手を使って一生懸命にひっくり返していました。

ゲーム③「お皿で得点ボーリング」: ボールを転がしてお皿にのせる(お皿の大きさは得点によって異なる)ゲーム

「ああ!!」とため息がついつい出てしまっている皆様。
優しくボールを転がすとお皿にのらないし、強く転がすとお皿が動いてしまう。
なかなか得点を得られない方が・・・。
そんな中、100点のお皿にボールが乗っかり大絶賛。

皆様の成績です(一部)

いつもお淑やかで静かなご入居者様が、大きな声を出して必死にゲームをしたり、
くしゃくしゃな顔で笑ったりととても賑やかな催しとなりました。
今回は主に手や手首を使ったゲームをして頂きました。ゲームの改善点はたくさんありますが、好評であればまたやってみたいと思います。
また手だけでなく、脚(足)を使ったゲームも探したいと思います。

本日は、子ども食堂も兼ねており、子どもたちの元気な声も響き渡っていました。

ゲームの後は、みんなでおいしくお昼ごはんを頂きました (*^_^*)。

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)