介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ川崎ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

もし認知症になったらどうしますか?

2021年9月12日

こんにちは。
ホーム長の廣川です。
いつもホームだよりをご覧いただきありがとうございます。

「もし認知症になったらどうしますか?」

そう聞かれて、すぐに答えられる人は意外と少ないかもしれません。

日本の認知症患者数は、2025年に約700万人となり、
65歳以上の高齢者のうち5人に1人が認知症になると推計されるほど、
認知症は誰もがなりうるものであり、
多くの人にとって身近な存在になりつつあります。

しかしその一方で、認知症に対して、
「何も分からなくなる」「日常生活をまともに送ることができなくなる」など、
誤った理解をされているケースが多いことも事実。

実際に、「認知症について気になっている人」が69.5%いる反面、
「配偶者と認知症について話したことがある人」は33.1%、
「親と認知症について話したことがある人」はわずか18.9%と少数派で
認知症について、漠然としたイメージを持ちながらも、
くわしいことはなかなか話題に挙げづらいもの。

きっかけがないと話しづらい、
まだきちんと知らない、
きっと、他人事ではない、
認知症のこと。

9月の「世界アルツハイマー月間」をきっかけに、
あなたの身近な人と話し合ってみませんか?

SOMPOケアでは「話そう、認知症のこと。」という小冊子を作製いたしました。

認知症に関することや、
ドキュメンタリー映画「ぼけますから、よろしくお願いします。」の信友直子監督の
インタビューも掲載しております。

ご希望の方は当ホームまでお問合せ下さい。

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
JR川崎駅 京急川崎駅より徒歩10分 川崎駅前の介護付き有料老人ホーム
SOMPOケア ラヴィーレ川崎 ~ご入居様に合わせた個別ケア~
TEL:044-542-6090 FAX:044-542-6091
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)