介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 調布多摩川ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

認知症の豆知識

2021年8月23日

皆さん こんにちは!!
ホーム長の佐々です。

今日は、認知症の事について少しお伝えできればと思い
書き込みを致しました。

まず、SOMPOケアでは、認知症に特化した施設として日々
職員さんたちに研修等を随時実施しており、認知症の方でも
安心して生活が送れる施設となっております。

ただ、認知症はどのようなものだろう?と思う方も多くいらっしゃるかと思います。

そこで、まず、認知症は・・・・・・



【病気ではなく、症状である】ということ。

認知症を病気と思っておられる方もいらっしゃると思います。
しかし、認知症は病気ではなく、あくまで【症状】です。

認知症の定義としては・・・
認知症とは,「一度獲得された知的機能が,後天的な脳の機能障害によって全般的
に低下し,社会生活や日常生活に支障をきたすようになった状態で,それが意識障
害のないときにみられる」とされています。



では、認知症の初期症状としては、どんなものがあるのでしょうか?

・もの忘れ
・理解力、判断速度の低下
・集中力、作業能力の低下
・精神的混乱や落ち込み

こういった状態があるときは認知症の初期症状かも?
ほかにも


・ニュースなど周りの出来事に関心がない
・意欲の低下、趣味活動をやめた
・怒りっぽくなった、疑い深くなった
などなどがあります。



また、認知症と言っても、その中でもいくつも種類があり、種類によって
症状等が変わってきます。


①アルツハイマー型認知症(約60%)
脳にアミロイドβという物質が沈着して、神経細胞の障害が起こります。物忘れで発症することが多く、新しいことを覚えられなくなります(短期記憶障害)。
進行すると日付がわからなくなり、金銭管理や家事ができなくなります。頭部CTやMRI検査では海馬の萎縮がみられます
(初期には目立たないこともあります)。
根治療法はまだありませんが、進行を遅らせる薬があります。


②脳血管性認知症(約20%)
脳梗塞や脳出血が原因となります。たとえ病変が小さくても、再発を繰り返すことによって認知症になることもあります。
意欲低下が目立ち、脳梗塞(脳出血)でみられるような歩行障害や言語障害、
嚥下障害をしばしば伴います。脳梗塞(脳出血)を予防することで認知症が進行しないようにします。


③レビー小体型認知症(約10%)
脳にαシヌクレインという物質が沈着して、神経細胞の障害が起こります。
幻視(存在しないのに虫や人物がみえたりする)が特徴的な症状です。ほかに嗅覚低下、睡眠中の異常行動(夢をみているときに大声を出す、体を激しく動かす)
パーキンソン症状(動作が鈍くなる、小刻み歩行)などがあります。
検査では後頭葉に障害がみられます。根治療法はまだありませんが、進行を遅らせる薬があります。


④前頭側頭葉変性症
まれに起こる前頭側頭葉変性症は、人格や行動の変化を特徴とするタイプ(堂々と万引きする、関心がなくなると勝手に出ていく、毎日同じものを食べるなど)
言語がしゃべれなくなるタイプ、言葉の意味がわからなくなるタイプなどがあります。

2025年には65歳以上の5人に1人が認知症になると言われています。
人数にすると700万人以上です。




長く介護に携わっていると、今までバリバリ仕事をされていた方が、
定年退職をされ、やることが無くなってしまい、認知症状が現れた。
なんてこともよく耳にします。



今のうちから、何らかの趣味活動や、認知症予防を習慣にしておくと良いかもしれません。





ちなみに、佐々は麻雀が得意です。
麻雀は認知症予防にとって非常に優れているとされています。
指先を使い、頭を使い、計算をする。

今度、機会があったらご入居者様と麻雀対決でもしてみたいです。
ちなみに、ご家族様の参戦もお受けいたします(笑)

また、ホームページを見て、麻雀の対戦をしたいという方も飛び込みでお受けいたします(笑)


皆さんで認知症予防!!行っていきましょう!!

資料のダウンロード

お問い合わせ

お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)