介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア そんぽの家 ひばりが丘ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

体操のお時間

2025年6月29日

いつもホーム便りをご覧いただきありがとうございます。

先日のアクティビティは
訪問マッサージの方による
座りながら出来る体操でした。

どの部分にどう効果が有るのか
教えて下さり
利用者様が質問すると丁寧にお答えくださり

皆様楽しそうに体を動かされていました((´∀`))



何より皆様、真剣に行って、沢山質問をしていたのは

【ツボ】

体操の後に2つ「ツボ」を教えて下さいました。

1つ目は「合谷」(ごうごく)
親指と人差し指の骨が「合」わさる場所の
前の「谷」間にあります。
軽く手を開いた状態にすると骨のすぐ前が
谷間のように凹みます

~筋肉を柔らかくする役割~
・肩こり、腰痛の痛み
・手のしびれや痛み
・高血圧
・花粉症
・歯の痛み
     etc...に効果が有ります。
2つ目は「足三里」(あしさんり)
膝のお皿の外側、下から指4本分下がった位置に有る
すねの外側のくぼみを押します。

別名~万能のツボ~とも呼ばれています。
・胃もたれ
・便秘など消化器系の不調
・疲労回復
・冷え性
・免疫力アップ
     etc…に効果が有ります。

良かったらやってみて下さいね( ´艸`)
(私は昔から歯が痛い時
合谷のツボを押していました(〃▽〃)ポッ)

※両補とも力の入れすぎやり過ぎには注意です。


皆様「楽しくタメになった」と言いながら
お部屋に戻られました。


:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*:*

~近隣ホームのご紹介~

S武蔵野
緑が多く穏やかな環境でお過ごしいただけます
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000343/message/

S保谷北町
レクリエーションを豊富に取り揃えております。
https://www.sompocare.com/service/home/satsuki/H000331/message/

家柳沢
開設15年、地域への厚い信頼と実績
https://www.sompocare.com/service/home/kaigo/H000241/message


資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)