介護付きホーム(介護付有料老人ホーム)SOMPOケア ラヴィーレ駒沢公園ホームだより

24H看護
スタッフ
認知症ケア 寝たきり 全室個室 お看取り 病態食
対応
短期利用可 夜間たん吸引 リハビリ
強化ホーム
日中看護
スタッフ
ホスピス
プラン
ミニキッチン
付き
バス付き
ホームの日常

火災対策を考える

2025年3月11日

こんにちは、ケアスタッフの本田です。ご覧頂きありがとうございます。

多くの命、生活が犠牲となった「あの日」から14年。時が経つのはこんな

にも早いものかと感じます。先日、岩手県の大船渡市を大規模な山火事が

襲いました。二年前に大船渡市へ行って景色を見ている身としては、山が

焼けていく様子を見て全身の力が抜けていく感じがしました。鎮圧された

との報道を聞き安心しましたが、今後いかにして生活を取り戻すかも大切

です。大船渡を始め、震災で被害を受けた皆さんの「心」も含めた復興を、

お祈りしています。


さて、今日は当ホームの防災対策を「火災対策」の面で見ていこうと思い

ます。当ホーム、しっかり対策がなされております。

各階に消火のための「消火用散水栓」と「消火器」が設置されています。

中はこんな感じです。

そして、初期消火用の消化器も、このようにすぐ出せるようになって

おります。


でも、すぐ取り出せたとしても「使い方が分からない」とどうしようも

ありません。

ラヴィーレ駒沢公園では消防機関を連携した「防災訓練」を定期的に

実施しています。火災報知器の仕組みや消火器の使い方の確認など、

火災発生時に必要な知識をレクチャーして頂いております。

本田も眞部ホーム長やケアスタッフの前原さんと一緒に、知識を共有し

ながら参加致しました。これからも、積極的に参加しようと思います。


今日は当ホームの火災対策を紹介致しました。次回もご覧下さいね。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
〇駒沢公園まで徒歩10分。閑静な住宅街の中で落ち着いた住環境です。
〇毎月第四土曜日は「ふれあい食堂」を開催中です!
〇JR山手線恵比寿駅・東急田園都市線用賀駅から東急バス「学芸付属小学校」
バス停降りてすぐ。
〇東急線自由が丘駅、JR山手線目黒駅から東急バス「東深沢小学校」バス停
降りて徒歩5分。
〇見学、相談、ふれあい食堂参加受付、面会予約は【03‐5760‐1120】まで。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

SOMPO株式会社
介護付き有料老人ホーム
ラヴィーレ駒沢公園
ケアスタッフ 本田 大輔

資料のダウンロード

※端数処理の関係で、費用に誤差が発生する場合がございます。ご了承ください。

お問い合わせ

介護に関するご相談、ホームご入居や在宅介護サービスご利用に関するお問い合わせはこちら。
お電話から
受付時間 9:00 〜18:00(年末年始を除く)